8/9 アレグリア板橋、tof戦
- faddictchannel
- 2020年8月10日
- 読了時間: 2分
更新日:2020年9月22日
会場:府中の森公園
スコア:
F-addict 0-0 アレグリア板橋
F-addict 1-2 tof
得点:野口 アシスト:根岸
梅雨明けしてから本格的な暑さがやってきましたね。夏場でサッカーをやるには厳しい気候ですが、今日もチームで試合前にしっかりとミーティングをして試合に望みました。

1本目対アレグリア板橋
スコア0対0
一本目から相手が前からプレッシャーをかけながら、攻撃をしかけてきました。危ない場面は何個かありましたが、最後まで守りきりスコアレスでした。
3本目 対アレグリア板橋
スコア 0対0
疲れが見えた3本目でしたが、DFが最後まで集中して守れていました。キーパー松永のファインセーブもあり何とかスコアレスに持ち込みました。

2本目 対tof
スコア0対1
二本目も守りの時間が多かったですが、チームの取り決めを守りながら、全体的コンパクトに守れていたと思います。
失点は一瞬の隙をつかれて中央から抜け出されてゴールを許しました。
4本目 対tof
スコア 1対1
得点 野口(助っ人) アシスト 根岸
何とか得点を狙いたく前に行く気持ちが強かったのか、裏を抜け出されて失点してしまいました。
反撃に出たいアディクトを救ったのは、最年長の根岸。右サイドを抜け出しセンタリング。そのボールに助っ人の野口さんが頭で合わせてゴールを決めました。
その後も攻め続けましたが、得点を奪うことは出来ずに、惜しくも敗れてしまいました。
今日一番後ろで守っていた感想としては、DFが後ろに気持ち下がり過ぎていて、キーパーとゴールが近くて少し守り辛かった気がしました。まだまだ試行錯誤しながらだと思いますが、みんなの意見をどんどん出して、チームを良くしていければと思います。

PS 暑くなり熱中症っぽい症状になる人も増えると思いますので、「めまい、筋肉痛、大量の発汗、頭痛」等の症状が出た人は、無理をしないで、涼しい場所に移動して、体を冷やして水分・塩分を補給してください。
詳しくは東京消防庁の熱中症対策で確認してください。
文●松永
最新記事
すべて表示場所 : 府中の森公園 試合 : 20分×4本 スコア : F-addict 8-3 三鷹蹴球団 得点: 野口4、佐野、助っ人3 アシスト: 曽根、髙橋、野口、助っ人2 試合概要 1試合目 2-2 開始早々に野口が得点したが、自陣でのミスから立て続けに2失点...
Comments