7/6 FC大泉戦
- faddictchannel
- 7月7日
- 読了時間: 2分
・天気:晴れ/気温:27〜32℃
・試合会場:大宮けんぽグラウンド
・スコア F-addict 1-5 FC大泉
得点者→佐久田
アシスト→助っ人
※25分ハーフ
まず初めに、晴れていて湿度が高いという状況で汗が噴き出るピッチを走り回っていた皆さんに改めてお疲れ様と言いたいです!!!サッカーが大好きではないと出来ない行動です!素晴らしい!
試合内容としましては、FC大泉さんのボランチを中継として左右に振るサッカーが凄く戦術的で、日頃から練習している形なのだなーと思う連携プレイに苦しめられました。(特に1本目)しかし、addictも1本目の途中から徐々にその揺さぶりにも慣れて来て、中盤でのパスカットをして右、左に振ってセンタリングと惜しいシーンも何本も見せて、かなり拮抗した良い試合になったと思います。
2本目は相手が対策を練って来たのかそもそもそういう戦術オプションがあったら本当にびっくりするのですが、左右にボールを貰う人に、さらに真ん中から2列目飛び出しをする2人がいてかなり苦戦を強いられました。ここの対策は本当に難しいと思いますが、こういった攻撃にしっかり戦術的に対応出来るようになったら、ディフェンス目線ですが、よりサッカーが楽しめるのではないかと勝手に考えています。今度指導して頂きたいです!
繋ぐサッカーは体力を奪われて精神的にも体力的にも削られるのに、最後まで球際のところを諦めないaddictの姿勢と体力が良い試合にした要因になったと思いブラボーでした!
4本目に身を結んで得点が入った時は嬉しかったです。
助っ人さん(とても巧い)からのスルーパスに佐久田が抜け出しループ気味のシュートでゴール!
夏はまだまだ続きますので、健康管理に気をつけてサッカーを楽しんでいけるように皆さん身体に気をつけてください!!!
ありがとうございました。 文⚫︎小川

コメント