top of page

2/2 KFC戦

日時: 2月2日18:30-20:30

対戦相手: KFCさん

場所 : 小石川運動場

試合 : 25分×4本(多分最後は20分程度)

結果 : F-addict 4-5 KFC

ゴール: 佐野、つっちー×2、野口

アシスト: つっちー、じゅん


今回の試合は小石川、都内でも有数のアクセスのいい場所での試合でした。


>試合概要

1試合目 2-1

試合早々、相手のパス回しに振り回されるf-addict。 相手の強いプレッシャーから、アディクトの右サイドを切り裂かれてカットインシュートを決められ失点。

左SBのじゅんさんからのフィードに佐野さんが裏抜け、一度は相手に体を入れられるも、最後まで粘り強く相手の守備の隙を狙いボールを奪い返してゴール。

試合後半、野口が左サイドからいい感じのシュート、一度はバーにあたるもそのこぼれに反応したツッチーが逆転弾! これで1試合目は終了。


2試合目 1-1

相変わらずポゼッションでは負けていましたがやり切りました。相手にアディクトの右サイドをダイレクトプレーでパスを崩され、裏抜けを許す。ゴール右隅へのゴラッソを浴び、失点。

ツッチーからの相手のCB裏へのふわっとしたボール。ボールはそのまま流れて相手GKまでいくとフィールド全員が思った。が、不屈の男、SEKAI NO NOGUCHI が前田大然のごとく猛ダッシュ、最後はGKとの1対1を制してゴール。

ちなみに野口はハーフマラソン90分切るらしいです。あと月曜は皮膚科通ってるらしい。


3試合目 1-2

左SBのじゅんさんからのボールに裏抜けしたツッチー。20-30メートルほどのドリブルからゴール。

この試合アディクトは2失点。1失点目は試合前日からゴールキックのイメトレをしていい感じのキックを披露していたGKエロさんによるオウンゴール。もう一点は相手の素敵なゴールでした。


4試合目 0-1

ゴール正面で相手のFK、距離は25メートルくらい。 GKはKaname Kimura。 左利きの相手キッカーが狙ったのは、壁とは反対の左下隅へのグラウンダーシュート、ゴールを許す。


>総評

個人的には半年ぶりのサッカー、そしてアディクトで、運動不足+体重が10キロくらい増えて走れなかったですがすごく楽しめました。

半年前と比較して、チーム全体の前プレで羽目に行く姿勢とその連動の意識が高くなっていて、すごく良いと思いました。また全体的な対人の守備強度が上がっている印象を受けました。

(自分を含め)攻撃面では以前からずっと言われていますが、縦に少し急ぎすぎかなと思う点が多かったです。もう少しセンバや中盤の底を使ったビルドアップをした攻撃を混ぜていくことで、裏狙いのカウンターがより活きるのでは?と思いました。

あとは立ち位置の修正などの声出しをもう少し(特に中盤)はしたほうが良いかもしれないですね。(←これはエロさんが試合後に言ってました)


試合は完敗でしたが、試合後はビールで乾杯しました。

二次会は戸山、宮本も合流、終電で帰りました。(写真撮り忘れた)


文⚫︎猪飼





 

Comments


最新記事
アーカイブ
download.png
59f97e74-8d30-40ff-8295-7aacd3093d95.jpg
l_spn_153_2x.png


F-addict Football Club. All Rights Reserved.

このページに掲載されている 記事・写真・動画の無断転載を禁じます。

bottom of page