top of page

1/9 HFC、TOKYO EL TIGRE戦


日時:1月9日(日) 13:00-16:00

対戦相手:HFC、TOKYO EL TIGRE

場所:府中の森公園

天候: 晴天

20分×4本


スコア

F-addict 1-1 HFC

得点:前田

アシスト:なし


F-addict 0-1 TOKYO EL TIGRE





今週のトピックス

・佐藤が気合いの入ったピンク髪で登場。

・久しぶりに参加のメンバーが何人かドキドキで参加。

・佐野が前田のシュートを素晴らしいブロック→前田が押し込み佐野がほっとする。

・新里キーパーでバックパスの処理をミスりキーパーの難しさを痛感する。


1本目(HFC)

0対1


新年一発目で全体的に動きも硬くボールをおさめられず我慢の時間帯が続く。オフェンスではサイドの裏に何本か良いパスが出るも追いつけなかったりあと一歩足りず…ディフェンスでは前線のプレスのタイミングがチームとして馴染んできたのか決定的なシーンはあまりつくらせなかった印象。失点シーンは左サイドの裏を抜かれてそのまま押し込まれる。


2本目(TOKYO EL TIGRE)

0対0

お互いに決定機をつくるもシュートの精度を欠く。相手の決定的なシーンが1本あるも、キーパー佐久田のスーパーセーブで無失点。



3本目(HFC)

1対0

得点 前田

1本目よりもaddictのペースが上がり、前線でのキープができるようになりマイボールの時間帯が続く。得点シーンは笹沼のコーナーキックをファーサイドで前田が合わせるも佐野のブロックに阻まれる…も、もう一度前田が押し込む。


4本目(TOKYO EL TIGRE)

0対1

相手の両サイドがスピードのある選手で、ガンガン攻めてこられるもギリギリのところで失点を防ぐ。

失点シーンはキーパー新里のクリアミスをペナルティ付近で相手に奪われてそのまま決められる。



総評

新年一発目で相手チームはリーグ所属でアップからしっかりやっているのを見て戦々恐々としていたaddictでしたが、我慢の時間が続くなかディフェンスラインを中心にしっかりとした守備ができていた印象でした。

課題としては、ボールを奪った後の精度をもっと上げていきたいかと思います。正月太り、運動不足のメンバーも多いようでしたが怪我もなく、メンバー変更などもあり編成の方も含めお疲れ様でした。

今年も楽しくF-addictの活動が出来るように皆さんで盛り上げていきましょう!


河合くんおかえり!


文●ゴッツ



最新記事

すべて表示
3/30 三鷹蹴球団戦

場所 : 府中の森公園 試合 : 20分×4本 スコア : F-addict 8-3 三鷹蹴球団 得点: 野口4、佐野、助っ人3 アシスト: 曽根、髙橋、野口、助っ人2 試合概要 1試合目 2-2 開始早々に野口が得点したが、自陣でのミスから立て続けに2失点...

 
 
 

Comments


最新記事
アーカイブ
download.png
59f97e74-8d30-40ff-8295-7aacd3093d95.jpg
l_spn_153_2x.png


F-addict Football Club. All Rights Reserved.

このページに掲載されている 記事・写真・動画の無断転載を禁じます。

bottom of page