11/28 TFFC戦
- faddictchannel
- 2021年12月1日
- 読了時間: 2分
■場所:与野八王子グラウンド(9人制)
■天候:晴れナイター
■スコア:F-addict 3-2 TFFC戦
得点:曽根、笹沼、助っ人さん
アシスト:なし
9人制にもかかわらず人数が揃わないaddict。本日も多くの助っ人さんに来ていただき、サッカーをすることができました。

1本目 0-0
寒すぎて動きが悪いのか、なかなかボールを奪えないaddict。奪っても3タッチぐらいでボールを失い、すぐに攻守が変わってしまう。相手に攻め込まれる時間も長く、ディフェンスは我慢の時間が続く。しかしオフェンスの見せ場もほぼなく、可能性があったのはキーパーからのパントキックを河野がトラップしワンツーで抜け出してシュートした場面くらい。
2本目 1-1
1本目は相手の中盤にボールが入ってからプレスをかけていたが、2本目からは相手のディフェンスラインにもプレッシャーをかけボールを奪いに行く。得点シーンは相手のパスをカットした曽根が相手をかわしてシュート。失点シーンは相手のワンツーで中央をくずされ失点。

3本目 0-0
2本目と同様に前からプレッシャーをかけ、ディフェンスラインを高くするアディクト。得点こそ生まれなかったが1本目と比べるとボールを奪う回数も増え、シュート数も増やすことに成功。
4本目 2-1
最後は時間が余り25分間に。疲れが見えてくる4本目ですが最後までよく皆走っていました。得点シーンは、ジュンちゃんが蹴ったフリーキックをキーパーがファンブルしてゴール。相手のミスパスを助っ人さんがカットしループでゴール失点シーンはスールパスを綺麗に通されて失点。

■総評
技術のある相手に勝ち切ることができてよかったなと思います。ゴールに近い位置でボールを奪う回数が増えたことで、多くのゴールが生まれました。課題としては、ラインを高くしたときこそ、裏のスペースのケアを怠らなければ失点も減らせたのではと思いました。小さなグラウンドでのサッカーの仕方をみんなで話し合ってから、試合に挑んでもいいのかもしれません。
最後に、寒い日が続きますが今年も残り1ヶ月。怪我に気をつけながらサッカー楽しみましょう。
文●曽根
最新記事
すべて表示場所 : 府中の森公園 試合 : 20分×4本 スコア : F-addict 8-3 三鷹蹴球団 得点: 野口4、佐野、助っ人3 アシスト: 曽根、髙橋、野口、助っ人2 試合概要 1試合目 2-2 開始早々に野口が得点したが、自陣でのミスから立て続けに2失点...
Comentários